日記

SSDのクローンコピーを時々忘れてしまうのでメモ

SSDのクローンコピーを時々忘れてしまうのでメモ
最近、フリーソフトもどんどん有料になってきてつらいですね。
今回はSSDをコピーするときに使うパーティションツールの紹介です。

Windowsの入ったSSDを新しいSSDにバックアップするとき、
普通にクローンコピーをしてしまうと、コピーできない落とし穴があります。
原因は、セクタ単位でコピーしていないからです。

セクタ単位でコピーできるツールもあるので、こちらを使ってコピーしましょう。

・AOMEI Partition Assistant Standard
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/aomeiparti/

Gpartedってセクタ単位コピーできましたっけ?忘れてしまった。

・参考サイト
Windowsのパーティションを移動【MiniTool Partition Wizardを使う】
https://daitaideit.com/windows-move-partition/

セクタ単位でドライブをクローンする方法
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/clone-a-drive-by-sector.html

ABOUT ME
usatodo
仕事を充実させ、生活を楽しむ「仕事術」について模索中。人を助ける技術を伝承できるようなエンジニアを目指しています。うさみみが生えた白い生物が、日々、電子・情報処理技術に傾倒しています。趣味で気分転換に思い切った活動をしてしまうことも。サイトでは、生活に役立つ小ネタやスマホの豆知識など、いつもの暮らしがちょっとだけ便利になる情報をお届けします。

POSTED COMMENT

  1. きゅーけー より:

    少し古いやり方かもしれないのですが dd というコマンドを使うのが好みですね。ただ、ちょっとコマンドの指定の仕方を間違えてしまうとディスクを破壊してしまうというのが玉に瑕ですが(^^;

    GNU/Linux 環境であれば dd 以外の方法も ArchWiki にたくさん記載されているのでおすすめです。
    ディスクのクローン – ArchWiki
    https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3

    • きゅーけー より:

      すみません、ディスクを破壊するは誤解を生みますね。正確にはディスクではなくてデータを誤って消してまうでした。

    • usatodo より:

      ご意見ありがとうございます。
      ddコマンドでセクタのクーロンコピーできるんですね。
      大変有益な助言ありがとうございます。

      今回記載以外のツールにも、MBR・ブートセクタなどを書き直してしまうツールもあります。なので、コピー完了でも安心できないので、動作確認(動作検証)も大事ですね。

きゅーけー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA